スシローのホームページから鶴瓶さんが消えたと話題になっています。
実際にホームページを見てみると、2025年1月30日時点で鶴瓶さんの画像は使用されていません。
一体、なぜなんでしょうか。
スシローが鶴瓶さんを削除する前と後のホームページを実際に確認するとともに、スシローが鶴瓶さんを削除したことに対するSNSの声を紹介し、スシローが鶴瓶さんの画像を削除した理由について考察します。
スシローから鶴瓶が消えた!実際のホームページで検証!
ここからは、スシローが鶴瓶さんを削除する発端となったヒロミさんの発言や実際のスシローのホームページを確認していきます。
早速、スシローが鶴瓶さんを広告掲載をストップする発端となったヒロミさんの発言をみていきましょう。
発端は中居正広とのバーベキューに鶴瓶が参加していたとヒロミが話したこと!
文春の記事により発覚したにより中居正広さんのトラブルは、中居正広が引退表明、フジテレビが10時間超えの記者会見をすることになりました。
中居正広さんのトラブルは、2023年6月に発生したとされていますが、前月の2023年5月に中居正広さんの自宅でバーベキューをおこない、鶴瓶さんも参加していたと、2025年1月28日に「DayDay.」でヒロミさんが明かしています。
ヒロミさんの発言を要約すると次のようになります。
- ヒロミさん・中居正広さん・鶴瓶さんたちがゴルフに行く予定だったが、雨と鶴瓶さんのギックリ腰のためゴルフはなしとなった。
- 代わりに中居正広さんの自宅でバーベキューをすることになった。
- 参加者は、ヒロミさん・中居正広さん・鶴瓶さんの他に、他テレビ局のスタッフ、フジテレビのスタッフ・社員、他局のテレビ局のスタッフが参加していた。
- 雰囲気は普通のバーベキューだった。
- 夕方、寒くなり、ヒロミさん・鶴瓶さんは帰った。
ヒロミさんの話し方・内容からすると、普通のバーベキューで楽しく食事して、鶴瓶さんとともに先に帰ったというだけで他には何もない印象ですね。
何もなさそうにも関わらず、スシローのホームページから鶴瓶さんが消えたため、騒ぎになっています。
では、スシローのホームページには、どのように鶴瓶さんが掲載されいたのでしょうか。
次に消される前と消された後のスシローのホームページを検証していきましょう。
スシローのホームページを検証!
スシローのホームページのトップには、鶴瓶さんの広告が上部のバナーとページの下部の2か所使用されていました。
まずは、削除される前の上部のバナーです。2025年1月20日のスシローのホームページです。
こちらが2025年1月30日の上部のバナーです。
鶴瓶さんの画像が消され、新しい画像に変わっています。
続いて、ホームページの下部に使用されていた鶴瓶さんの画像も見てみましょう。
2025年1月20日のスシローのホームページです。
こちらが、2025年1月30日のスシローのホームページです。
ホームページの下部に掲載されていた鶴瓶さんの画像が差替えられています。
以上のようにホームページに記載されていた鶴瓶さんの画像が消されていました。
スシローは、鶴瓶さんの広告掲載を見合わせていることについて、「お客様から様々な声を頂いていることを踏まえ、総合的に判断した」と説明しています。
では、次にスシローの対応について、SNSでどのような声があるのか、見ていきましょう。
スシローから鶴瓶が消えたことに関するSNSの声
ここからは、スシローが鶴瓶さんの掲載を削除したことに対するSNSの声をご紹介します。
現時点では、バーベキューに行っただけで、何も問題がないように感じますね。
鶴瓶さんからの発信を望む声もありました。
スシローへ行かないと宣言するツイートもありました。「スシロー行かない」とツイートしている方は多くいるなという印象です。
それでは、なぜ、スシローは鶴瓶さんを消したのでしょうか。
次に消した理由を考察していきます。
スシローから鶴瓶が消えた理由に関する考察
スシローが鶴瓶さんの広告をストップしている理由は、2つ考えられます。
- 鶴瓶さんがトラブルに関わっていると判断している
- 業務に支障があるため広告を一時的にストップした
それぞれ見ていきます。
①スシローは、鶴瓶さんがトラブルに関わっていると判断?
まず、1つ目の考えられる理由は、「スシローは、鶴瓶さんが中居正広さんのトラブルに関わっていると判断している」ということです。
2023年5月のバーベキューでは、鶴瓶さんは途中で帰りましたが、その後、中居正広さんのトラブルがあった後に、被害にあった女性との関係を後押ししたなどのように関わっている場合も考えられます。
ただ、他に出演しているアフラックなどのホームページでの掲載が継続していますので、今の段階では、鶴瓶さんがトラブルに関わっているとスシローが判断しているとはいえないのはないでしょうか。
②スシローの業務に支障があるため広告を一時的にストップした?
2つ目に考えられる理由が、「スシローの業務に支障があるため広告を一時的にストップした」ということです。
例えば、鶴瓶さんがスシローの広告に出ていることに対してクレームをつける電話やメールが、会社に1日何件も来ると業務に大きく支障が出そうです。
連日、大きく報道されていますので、この先もクレームがたくさん寄せられる可能性もありそうです。
そうなると、さらに業務が停滞しますし、従業員の方も疲れてしまいます。
従業員の方を守るためにも広告の掲載を中止するという判断もあるのではないでしょうか。
どちらにしても、今後の鶴瓶さんや他の企業の動きを見守りたいですね。